クロネコwebコレクト クレジットカード払い
クロネコ後払いがご利用可能
 
【適用送料一覧】
 
お買上合計8000円~13200円の際のカート内の自動計算送料は8000円未満お買上の送料が表示されますが、
弊社にて800円減額処理し、上記送料でのご請求となります(但し、食品送料は別基準)※
★お買上合計8000円未満のショーツ5~6枚未満、財布等の薄くて梱包サイズの小さな商品(厚さ3cm以下)は、
割安な送料に弊社にて変更(430円~900円)して送料を減額します★

高岡・銀雅堂 干支シリーズ《12種》 [726-246]

高岡・銀雅堂 干支シリーズ《12種》 [726-246]

販売価格: 3,300(税込)

商品詳細

この商品は日本製ですこの商品は箱入りですので、贈り物にも最適です。
インテリアとしても通年通してお楽しみいただけます

干支の置物です。

新年の準備にも使っていただけますし、インテリアとしても通年通してお楽しみいただけます。

子:ねずみは、瞬く間に子供が増えることから「子孫繁栄」の縁起があるとされています。(幅5.7×奥行3.5×高さ6.1cm)

・丑:牛は学問の神様である天神さまの乗り物として崇められています。
「忍耐」や「英知」の象徴ともなっています。(幅7.1×奥行4.6×高さ4.6cm)

・寅:寅は東西南北を司る四神のひとつで、家の守護神ともいわれています。
勇猛果敢で俊敏な性質が、物事の決断や知恵につながるとされています。(幅6.8×奥行4.7×高さ5.2cm)

・卯:うさぎは、穏やかで温厚な性質をもつ動物のため「家内安全」とも呼ばれています。(幅6.7×奥行3.5×高さ5.5cm)

・辰:龍(りゅう)は古来中国において、権力者の象徴とされていました。(幅7.2×奥行2.1×高さ6.2cm)

・巳:蛇(へび)は金運の象徴ともされ、脱皮を繰り返して成長する姿が「永遠」に繋がるとされ、「富」や「繁栄の象徴」とされています。(幅7.7×奥行2.3×高さ4.4cm)

・午:馬は行動力や活力の象徴とされ「ここぞ!」という場面で踏ん張りがきくようになるといわれ「健康」「豊作」「忍耐」の象徴ともされています。(幅7.3×奥行2.3×高さ8.3cm)

・未:群れで生活する羊は、人脈の象徴とされています。
家族の安泰を願い、いつまでも平和に暮らすといういわれがあります。(幅6.3×奥行4.3×高さ6.9cm)

・申:猿は古くから山神の使いとされてきました。
「サル」の語呂合わせから「苦難が去る」「不幸が去る」などのいわれがあります。(幅5.1×奥行4.9×高さ6.3cm)

・酉:鳥は天の使いと考えられ、幸福を運んでくるとされています。
「とり」は「とりこむ」といわれ、商売繁盛も縁起がいいと言われています。(幅5.5×奥行3.4×高さ8.6cm)

・戌:犬は吠える様から魔除けの意味があるとされています。
また、子だくさんで安産であることから「子宝」「安産祈願」の縁起物ともされています。(幅6.2×奥行2.7×高さ6.6cm)

・亥:猪は火の神の化身とされ、目標に猛進していくものを助けるとされています。
猪の肉は、万病を防ぐともいわれ「無病息災」の象徴ともされています。(幅8.3×奥行3×高さ5cm)

【銀雅堂(ぎんがどう)】
富山県、伝統工芸『高岡銅器』の街、高岡市に本社を置くものづくり総合メーカーである株式会社ナガエがリリースするインテリアライフスタイル雑貨ブランド
※柄一覧はこのページの下部に表示しています。こちらからどうぞ。

【サイズ】本体サイズは干支により異なります。
台座:幅10×奥行7×高さ0.6cm
【素材】亜鉛合金
【生産国】日本
【その他】・箱入り、台座付
※箱入商品です。ギフト用にはラッピング(無料)だけでご使用いただけます。

【干支一覧表】


【お願い】
※以下に記載がある場合は良く確認の上ご注文ください。
干支:
数量:

レビュー

0件のレビュー